新着情報
第18回アジャタ関西選手権大会の成績をアップしました。2017.07.31
7月30日(日)開催の第18回アジャタ関西選手権大会の成績一覧をアップしました。
大会結果集-関西選手権大会をご覧ください
第18回アジャタ関西選手権大会開催案内(確定)2017.06.16
第18回アジャタ関西選手権大会の開催します。
日時 : 2017年7月30日(日)10時30分開会
場所 : 大阪府泉南郡熊取町立体育館(ひまわりドーム)
大会案内チラシはこちらをクリックしてください
申込書はこちらをクリックしてください
メールによる申し込みはこちら
練習会日程はこちら
大会のための練習会は6月24日(土)から始めます
第18回アジャタ関西選手権大会の開催予定2017.06.07
第18回アジャタ関西選手権大会は下記にて開催します。
日時 : 2017年7月30日(日) 10:00開会式
場所 : 大阪府泉南郡熊取町立総合体育館(ひまわりドーム)
大会開催の詳細と申し込みにつきましては近々公開しますので参加のご検討
よろしくお願いします。
シッティングアジャタ、オフィスアジャタ大会結果2017.03.16
1月29日(日)開催の第4回シッティングアジャタ大会と第1回オフすアジャタ大会の成績一覧をアップしました。
大会結果集-関西シッティングアジャタ大会をご覧ください
第1回オフィスアジャタ大会開催のお知らせ2017.02.10
第1回オフィスアジャタ大会をシッティングアジャタ大会と同じ会場で同時開催します。両方の大会にエントリーも可能ですので、奮ってご参加ください。
オフィスアジャタは車いすに乗ったままでも競技できます。健常者の方とチームを組んでエントリーしてください。
日時 : 2017年3月12日(日)10時30分開会予定 場所 : 泉南郡熊取町立総合体育館(ひまわりドーム)
練習会日程はこちら
大会のための練習会は2月18日(土)から始めます
2月 18日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館1F
2月 25日(土) 13:00~15:00 熊取町ひまわりドーム
3月 4日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館2F
3月 11日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館2F
淡路市プレ・スポーツフェスティバル2017大会のご案内2017.02.09
標題の大会につきましてご案内いたします。
開催日は3月5日(日)です。
詳細は下記のチラシをご覧になり申し込みしてください。
なお、申込書に記載の締め切り期限は2月17日まで延長します。
第4回シッティングアジャタ大会の開催案内2017.02.01
第4回シッティングアジャタ大会は下記にて開催します。
日時 : 2017年3月12日(日)10時30分開会予定 場所 : 泉南郡熊取町立総合体育館(ひまわりドーム)
練習会日程はこちら
大会のための練習会は2月18日(土)から始めます
2月 18日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館1F
2月 25日(土) 13:00~15:00 熊取町ひまわりドーム
3月 4日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館2F
3月 11日(土) 12:00~15:00 貝塚市立総合体育館2F
第17回関西玉入れ交流大会の成績をアップしました2017.02.01
1月29日(日)開催の第17回関西玉入れ交流大会の成績一覧をアップしました。
大会結果集-関西交流大会をご覧ください
第17回関西玉入れ交流大会のエントリー状況01172017.01.18
1月21日時点のエントリー受付状況です。
申し込みしたのに掲載がないチームありましたら坂上までご連絡ください。一般の部
1:4M2K 2:ムテキング 3:Kawanisi Fathers 4:やまちゃん 5:おまめ~ず
6:Beeeeen 7:あにめーと@Japan 8:商務チーム 9:NAMAZU 10:NK30
11:黒い弾丸 12:ケッコーなメエメエ 13:ヤンチャーズ 14:kansai 15:あいはら
16:山浦玉入れ隊 17:DADAIS 18:ナンバーズ6 19:梅の里あやがわA
20:梅の里あやがわB 21:TAMTAM 22:FAMTAM 23:MOVE 24:トライアルレディースの部
1:ムテキング 2:おまめ~ず 3:Beeeeen 4:ぐっさん 5:TAMTAM
6:Kawanisi Mathers 7:Antsy(アンツィー)8:FAMTAMペアの部
1:Sunrise 2:December 3:Lonestar 4:Nightingale 5:Broken 6:Noda Jones
7:ハッピーマロン 8:SUMMER COUPLE 9:パルプンテ 10:勉くんと多津子さんジュニアの部
1:こまめーず 2:アベコベ 3:少林寺拳法貝塚水間 4:Kawanisi Kids
第17回関西玉入れ交流大会案内2016.11.26
第17回関西玉入れ交流大会は下記にて開催します。
日時 : 2017年1月29日(日)10時30分開会予定 場所 : 大阪府貝塚市立総合体育館
練習会日程はこちら
大会のための練習会は1月7日(土)から始めます
日時 : 1/7~1/28の毎週土曜日 12:00~15:00
場所 : 貝塚市立総合体育館
UNDOKAI WORLD CUP アジャタ大会結果報告2016.10.31
10月29日(土)兵庫県淡路市で開催されましたUNDOKAI WORLD CUP スポーツ玉入れAJTA大会の結果はDADAISが優勝しました。おめでとうございます。
全体成績はこちらをクリックしてご覧ください。
UNDOKAI WORLD CUP アジャタ大会出場申し込み受付期間延長してます2016.09.28
UNDOKAI WORLD CUP アジャタ大会の申し込み締め切りは延長して受け付けていますので参加希望のチームはエントリーをお願いします。
開催日 : 10月29日(土)
開催場所: 淡路市岩屋体育センターです。
詳細は下記のチラシ、要項をご覧になり申し込みしてください。UNDOKAI World Cupのチラシはこちら
AJTA大会チラシはこちら
大会要項はこちら
第21回全日本玉入れ選手権大会結果2016.09.05
大会結果速報です。
全体の詳細結果は大会結果集からご覧ください。AJTAチャンピオンシップ
優勝 TAMTAM 13秒40
準優勝 DADAIS 16秒50
3位 もぎのうえん1号 18秒95レディースチャンピオンシップ
優勝 大分吉四六レディース 17秒04
準優勝 山猿♡乙女♡ 34秒25
3位 TAMTAM 34秒31シニアチャンピオンシップ
優勝 榮和Da〜 37秒31
準優勝 ハリケーン 37秒67
3位 kansai 48秒72
第1回UNDOKAI World Cup「AJTA」競技の部2016.08.18
標題の大会につきましてご案内いたします。
UNDOKAI World Cup 期間中にスポーツ玉入れAJTA大会を開催します。
開催日は10月29日(土) 場所は淡路市岩屋体育センターです。
詳細は下記のチラシ、要項をご覧になり申し込みしてください。UNDOKAI World Cupのチラシはこちら
AJTA大会チラシはこちら
大会要項はこちら
第3回洲本市アジャタ大会のご案内2016.08.18
標記の大会開催案内が届きましたのでご案内いたします。開催部門により一部参加資格の制限がありますが、たくさんのチームの参加をお願いします。
大会開催案内状はこちら
大会チラシ(おもて面)はこちら
大会申し込み書はこちら
第17回アジャタ関西選手権大会の写真公開中です2016.08.17
大会開催時に「はいチーズ!」が撮影した写真の掲載が、本日8月17日(水)よりスタート いたしました。閲覧は無料ですが入手は有料ですのでよく確認の上注文してください。
●第17回 アジャタ関西選手権大会 (7月31日(日)撮影)
★掲載期間は8月30日(火)までとなります★
さっそく写真を見る → https://8122.jp/?psa
☆携帯電話でもお知らせメールを受け取ることが出来ます☆
アドレスの登録はこちら→https://8122.jp/?uk01
第17回アジャタ関西選手権大会の成績をアップしました。2016.08.01
7月31日(日)開催の第17回アジャタ関西選手権大会の成績一覧をアップしました。
大会結果集-関西選手権大会をご覧ください
第17回アジャタ関西選手権大会について2016.07.25
参加チームは一般24チーム、レディース6チーム、ジュニア3チームで確定しました。
今大会では、インターネット写真販売サービス会社が写真撮影をすることに同意しました。
これは、大会の模様を終日、その会社の専属のカメラマンが写真撮影し、後日その会社の際とで公開(認証キー番号で管理)し注文をする仕組みですが、撮影されても購入するかどうかは任意ですので、不要であれば購入しなくても問題はありません。
詳細につきましては大会当日にパンフレット等配布いたします。
なお、この件につきまして、撮影、閲覧、購入等につきましてのトラブルには協会としては責任を負いかねますのでご了解ください。
第17回関西選手権大会のエントリー状況07192016.07.19
7月17日時点のエントリー受付状況です。
申し込みしたのに掲載がないチームありましたらご連絡ください。
申し込み頂いてたのに掲載漏れがありましたので追記しました。大変失礼しました。
一般+レディース
1.4M2K 2.ムテキング 3.わくわく子 4.チームアルピナス 5.おまめ~ず 6.Beeeeen 7.さんどめのしょうじき 8.ちーむペーロン 9.NAMAZU 10.拝一投 11.ヤンチャーズ 12.kansai 13.あいはら&商務 14.山浦玉入れ隊 15.DADAIS 16.ナンバーズ6 17.Team Light CHILDOREN 18.Team Pond Island 19.梅の里あやがわA 20.梅の里あやがわB 21.TAMTAM 22.FAMTAM 23.MOVE 24.トライアル
ジュニア
1.こまめ~ず 2.(Y×3+R×1)
第21回全日本玉入れ選手権大会開催要綱2016.07.01
表記大会の開催要項が出来ましたので下記をクリックしてご覧ください。